その①   その②   その③   その④   その⑤
その⑥   その⑦   その⑧   その⑨   その⑩
その11   その12   その13   その14   その15
その16   その17   その18   その19



色々こんがらがってきたので、自分なりに整理すると…

2020-11-16-01
2020-11-16-02



ストレスとかメンタルに関わる症状って、

「もっと軽く考えればいい」

「悩んでいないで外に出て、気晴らしにパーッと遊んでくれば」

って思いがちなんですけど
(2つ目のやつは、20代の頃にかかった心療内科の先生に、実際言われたセリフ…)


それができていたら、
こんな症状になってないっすよね?


っていつも思うんですよ。



メンタルをやられていたり、疲労感など体で感じる不調があると、

外に出るのも億劫になったり、好きだった趣味も楽しめなくなる。


私のようなハイパーインドア派だと、心のひきこもりがさらに加速します…。




なので、まずは症状や影響している原因を

【自分では変えられないもの】
【自分で改善できそうなもの】にわけて、


優先的にすることと、できそうな部分から改善していくことに。



優先順位は

①病院での治療
「寝られない、食べられない、死にたい」
など、命に関わる状態は薬で症状を和らげるのが先。

PMSも、ピルが飲めない場合は漢方などで積極的に治療すると、だいぶ楽になります。

体が一番の資本



②環境の整備・外注

休みやすい、時間の余裕を生みやすい環境に変える。
子供の風邪など、イレギュラー(と言っても結構な頻度で発生する!)に対応するため、ここで余裕を作っておくのが肝心。

「普段なら大丈夫なんだけど…」ってことで潰れてしまうのは、そもそも生活に余裕がない。


具体的には

■便利家電(食洗機・洗濯乾燥機など)
 高いからつい遠慮しがちだけど、これは浪費じゃなくて、自分への投資


■トイレのスタンプ剤、使い捨ての掃除用具
 掃除の頻度を減らす。すすいだりする手間を削ぐ。


■長期休暇時の一時保育、病児保育の利用
 お盆や病気の対応で、心身悪化するパターンが定期化しているので必須。


■外食や中食を楽しむ
 楽しむのが大事!


「それくらい自力でなんとかしろや!」
と心の良妻賢母が殴ってきますが

「それができたら、こんな症状になってねーわ!」
と殴り返す。



私はめちゃめちゃケチなので、色々な『理想の家計管理』系の記事を読むんですが、大体どの記事も

「子供の入学前が一番の貯めどき!」

って書いてあるんですよね。まぁそうだよね。


でも、
「こんな辛い時期にお金使わないで、いつ使うの?(今でしょ!)」
と思うようになってから、少し吹っ切れたような気がします。

独身時代の貯金を切り崩してでも、今を生きてやる!という思いです。



③体のメンテナンス

これは私の癖ですが、体調悪いときは身体中ゴリゴリに凝り固まっています。

運動不足なうえに、体の使い方が下手くそ(おそらく過緊張気味)なのもあって、全身が鬱血しているような感じです。


しんどいときはより動きたくなくなるし、自分では『肩が凝っている』とか気づきにくいんですよね。

でも運動不足と血流悪化は、どんな場合でも不健康です。


婦人科系の漢方薬も、血流改善するものが多いですよね。



走り込みとか急に始めても長続きしないタイプ(私)は、一回整体に行ってゴリゴリにほぐしてもらうのをオススメします。

「高いお金払ったんだから、この体を維持しよう!」

というケチ根性で、運動も多少長続きします。(私だけかもしれない)




④考え方を変える、栄養バランスを整える

最初に出てきたやつですね。優先順位は一番最後です。


悩みやすいクセや食生活のクセも、根本的な問題ではあるんですけど

何度も言ってるけど、これがまともだったら病気にならんて。


スタート時点が元気だったらまずここを改善するべきですが、どん底付近まで心身が落ちちゃってたら、プラス思考もバランスのとれた料理も不可能です。



例えば、右腕を疲労骨折もしくは事故で骨折したとして

「右腕が弱いんじゃね?右で受けるクセ直しなよ、ほらダンベル持って」

って言うのと同じです。

いや右が折れてるんですけど。


最悪でも左腕の強化を勧めるか、せめて骨がくっつくまで待ってくれよと思う。




あと、
「家事も育児も適当でいい、諦めるのも大切」

っていうのも、つい言っちゃうし分かるんですけど

どうしても譲れない部分って人によって違うので

「考え方ををまず先に変える、っていうのは酷なのかな」と最近は感じています。



私は変なところだけ完璧主義なので、「本当に大切にしたいものは何か?」を考えつつ、折り合いを模索中です。



という感じで一旦、不調シリーズまとめました。

また体調に動きがみられたら、まとめます!



家族の理解・協力もめっちゃ大事!
いつもありがとう!!↓




54996937-DFCF-42E6-A923-9095F3137D05

icon_twi
icon_inst
icon_line